・最大の目的は
DIYで低コスト❗️
⭐️ こんな収納があったら快適⭐️
使い勝手がよく
省スペースで
インテリアイメージに沿ってオシャレに
です。
ホームセンターへ直行❗️
したいのですが、その前にある程度作戦を
ねります。準備です❗️
☑️下書きはコレです。

・完成イメージを描く
・スペースの寸法を確認する
・材料を仮選定する
・棚の寸法を決める
・必要な材料を確認する
・掛かる費用を計算して
材料購入へ向かう
ざっくりとこんな感じで、
作業を進めて行きます❗️
⭐️作業途中の写真


とりあえずは、寸法通りにできました。
スペースに収まったので良しです。
大変だったのは、塗料の色決めでした。
何回か、不要な木材で試し塗りをして
イメージに合う色を決めていきました!
少し苦労しましたが
イメージ通りになったので満足です❗️
⭐️完成と収納した感じの写真




コメント